2008年06月08日

機能美

今まで、洋服を買う時一番重視することは何か、と聞かれたら、私は迷わず「機能美」と答えていました。夏服であれば通気性の良い涼しいもの、冬服ならばとにかく暖かいものを選びますし、そういった部分以外にはあまり目を向けなかったからです。
そんな私にとって、外見を最重要とする考え方は、全く相容れないものでした。仮に色や柄が自分の好みに合ったものであっても、もし手に入れてから扱いに困るようであれば、それはもはやお金をどぶに捨てたようなものだと思っていましたし、逆に、色が自分に合わないと感じたり、少々安っぽいデザインであっても、満足できる機能を有していたら、長い付き合いが出来る、とも考えていたのです。

しかしながら、ここでいうところの「機能」とは何なのでしょう。それはすなわち、「どれだけ役に立つか」ということなのだと思うのですが、ならば、たとえば「無駄に厚手のTシャツ」だとか「穴だらけですうすうするコート」が「機能」を有していないのか、と考えた時に、必ずしも、それらがただの「役立たず」だとは言えなくなってくるような気がするのです。何故なら、「無駄に厚手のTシャツ」の柄や「穴だらけですうすうするコート」の奇抜さに心を奪われる人が、もしかしたらいるかもしれない、と考えたからです。

「このTシャツは無駄に生地が厚くて着ていると汗が止まらないけれどデザインが素晴らしいので晴れ晴れとした気分になれる」「このコートは穴だらけでちっとも保温性がないがこれを着ているとすれ違う人たちが物珍しさにこっちを見てくるのでなんとなく優越感に浸れる」・・・よくよく考えてみれば、これらも一つの「機能」であり、間違いなく人の「役に立」っているわけです。
こんな風に突き詰めてしまうと、恐らくこの世に存在するほとんどのものは誰かに強く作用するはずで、当然「機能美」もちゃんとそこにある、ということになります。

もはや「機能」とは、人それぞれに価値判断のゆだねられた、非常に曖昧なものなのであり、また、「機能美」という単語には、「意味」と言うにはあまりにも漠然としたニュアンスしか残されていないのです。

失礼いたしました。

投稿者 reroy : 23:40 | コメント (0)